1年教室 児童2人  担任 饗場まゆみ
1年間の目標
げんきにあいさつをする。
2年生と一緒に学習している生活科の様子は「せいかつか日記」
4月6日 ドキドキの入学式
▲たった一人の一年生。何だかドキドキしちゃうなぁ ▲お迎えの言葉を児童会長が言いました。
▲増富の子どもたちを守ってくれる、甘利おまわりさんが黄色い帽子をかぶせてくれました。 ▲担任の饗場先生が紹介されました。
「饗場先生ってやさしそうだなあ。」とニッコリ。
▲入学式終了後、全校児童とご対面です。 ▲記念写真を撮影する頃には、やっと緊張がほぐれてきました。
▲4月7日 スクールバスに乗って元気に登校してきました。 ▲初めてのランドセルにワクワクです。
毎日が新しいことばっかり! 2005.4.11
▲はじめて「みずがき会議」に参加しました。
みずがき会議の様子
▲「先生、ここに何て書いてあるの?」
4月19日 1年生を迎える会 詳しくは児童会のページへ
ただいま、一輪車を練習中です☆
 増富小のお家芸と言えば一輪車。入ったばかりの一年生も毎日、練習に励んでいます。
▲4月19日 私も早く、お兄さん、お姉さんたちのように上手に乗れるといいなあ。 ▲よし、今度は自分一人で乗ってみるぞ!
▲5月13日 今日も練習に励みます。一瞬ですが手が離れるようになりました。 ▲5月17日 あともう少しで乗れるかな。がんばれ!
▲5月20日 ヤッター!!一人で乗れるようになりました。20メートルの距離をひょいひょいです。 ▲この堂々とした姿を見てください。
すごいぞ、1年生。
▲6月9日 何もつかまらずに乗ることがきる“立ち乗り”もすっかりマスターしました。 ▲ひょいっと乗ってしまいます。
▲転ぶことも少なくなり、余裕の表情で乗りこなしています。 ▲乗りながらピースだって出来ちゃうんだからっ!
初めての授業参観 2005.4.22
▲お母さんが横で見守ります。 ▲元気にしっかり発表できました。
児童総会で発表したよ 2005.4.25
▲今日は2回目の児童総会。
発表があるからドキドキしちゃうな。
▲上級生の前でしっかりと一年間の目標を発表できました。
ヤッター☆プールだ 2005.6.21
▲今日は初めてのプール。お兄さんお姉さんを見ながら、しっかり体操をします。 ▲いよいよ入水。でも、ちょっとコワイな・・・。
▲すぐに6年生がやってきて、手を取ってくれました。 ▲あっという間に、楽しそうな笑顔になりました。
新しいお友だちができました 2005.7.5
▲うれしくって、うれしくって、ニコニコです☆ ▲今日からは二人で一緒に勉強します。
「これはなんのくちばしでしょう。」 2005.7.13
 国語で学習した「いろいろなくちばし」を、もとに1年生はクイズを作り、全校児童の前で発表しました。
▲「これはなんのくちばしでしょう?」 ▲全校児童の前で堂々と発表できました。
▲上手に描けましたね。 ▲「ちいさくいてさきがとがっているくちばしです。これはなんのくちばしでしょう。」
▲かわいらしいスズメの絵です。 ▲「これはすずめのくちばしです。ちいさなくちばしで、あかいみをつまんでたべます。ちいさいむしもたべます。」
ただいま、一輪車を練習中です☆その2
 7月にやってきた新しい1年生も一輪車奮闘中です。
▲7月28日 プールの練習後に一輪車の練習です。 ▲みんなが見守る中、よし乗るぞ。
▲あっ転んじゃった・・・・ ▲でも少し前進できるようになりました。
夏休み作品発表会2005.8.25
▲私はこれを作りました。 ▲ぼくはこれを作りました。
初めての運動会に向けてがんばっています!
▲フラフープくぐりを軽々クリア。 ▲僕も乗れるようになったよ。
▲高学年を見ながら「やぁっ!」 ▲暑い中、鼓笛演奏もがんばっています。
「大きなかぶ」の劇をやりました 2005.9.9
 国語の「大きなかぶ」の学習のまとめとして、劇を行いました。
▲おじいさんが畑にかぶの種をまきます。 ▲先生も重要なキャストです。
▲立ち見客が出るほどの盛況ぶり。 ▲一人二役がんばりましたね。
動物の出てくる本を紹介しました 2005.12.9
▲国語の勉強で、動物の出てくる本をさがして、それを紹介しました。 ▲2,4年生のまで発表しました。
少しドキドキ。
わたしは誰でしょう?? 2005.12.14
▲図工でお面を作りました。私は誰でしょう? ▲正解は1,2年生で〜す。
このページのトップに戻る