ホームにもどります!
平成16年度児童会活動の紹介
平成16年度児童会役員
会 長 岡安千捺
副会長 古屋萬法
委 員 比志和博
委 員 古屋 翠
保健委員会 保健委員会のページへ
図書委員会 図書委員会のページへ
児童会のテーマ 「たいようのように明るくかがやく8人の笑顔」
のしく明るい学校
  全校遊びや集会を全校みんなで創りあげいつも仲の良い笑顔がいっぱいの学校にしよう。

っしょうけんめいやりとげる学校
  みずがき登山・運動会・遠足・たてわり班活動、何事にも8人の力をひとつにあわせ、いっしょうけんめいやりとげよう。

いあいさつをする学校
  大きな声で元気にあいさつができる学校を目指そう。「おはようございます」「いただきます」「ごちそうさま」「ありがとう」「ごめんなさい」いつでも気持ちの良いあいさつをしよう。

つくしい学校
 そうじをしっかりできる学校。花びんの花やプランターの花の水やりをしっかりできる学校にし、うつくしくピカピカの学校をめざそう。
4月の目標
 ○一年生を遊びの輪の中に入れる
 ○毎日元気の良いあいさつをする
4月の児童集会 4月20日「一年生を迎える会」
みんなで1年生の旬哉くんと楽しくゲームをしました
5月・6月の頑張り目標「毎日大きな声で良いあいさつをしよう」
○「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「いただきます」「ごちそうさま」「ありがとう」「ごめんなさい」の七つのあいさつをしっかりする。
 ○大きな声であいさつする。
 ○自分からあいさつする。
▲張り表を集計する児童会役員。
5月の活動の様子

 児童会活動は主に、2つに分かれた縦割り班で行っています。
 その象徴となる「班旗」を製作中です。(5月21日)
5月26日 「みずがき会議」(代表委員会)
○全校頑張り目標の反省
 ○みずがきキャンプについて
5月31日 「こいのぼり集会」
 「かぶと」と「こいのぼり」をみんなで作りました。
6月21日 「みずがき会議」(代表委員会)
○5・6月の「全校頑張り目標」の反省
○7月の「全校頑張り目標」について
 児童会役員が全校児童・職員に「増富小はあいさつのできる学校になったか?」という調査をした結果、「できるようになった」という回答が多数でした。
 これにより、全校頑張り目標が達成できたということで、「宝の木」に「あいさつの実」をはり付けました。この大役は1年生が行いました。
6月24日 児童集会(保健委員会の発表) 保健委員会のページへ
7月の全校頑張り目標「そうじのできる美しい学校を目指そう」
そうじをしっかりして、今よりもっともっと美しい学校にしましょう。

@ 遊ばずてきぱきするそうじ
A しゃべらないそうじ
B 時間を守ってするそうじ
C ぼうしをかぶってするそうじ
D きれいにする

 つぎは「そうじの実」を「宝の木」に付けられるようにがんばりましょう。
▲清掃終了後に先生と一緒に反省します。
9月の全校頑張り目標「そうじの出来る美しい学校を目指そう」
取り組み
 そうじについては一学期に取り組みましたが、ざん念ながら達成することができませんでした。
 9月6日から11日の一週間もう一度点検表を使って取り組みたいと思います。
 13日に投票します。「そうじの実」がしっかり実るように全校でしっかりそうじしましょう。
9月の全校頑張り目標「8人で協力し運動会を成功させよう」
取り組み
 8月31日から運動会の練習が始まります。
 今年は8人の運動会なので全校で協力しないと運動会を成功させることは出来ませんでした。練習を本番のようにしっかりやって協力して運動会を成功させましょう。
 運動会が成功したら「運動会成功の実」を宝の木はりつけます。
9月28日「第6回みずがき会議」
10月の頑張り目標について検討しています。
10月の全校頑張り目標「全校遊びを工夫して仲の良い学校を目指そう」
10月25日 児童集会「スポーツ集会」
11月29日「第7回みずがき会議」
議題 クリスマス集会について
ねらい みんなで楽しく過ごし、思い出に残るクリスマス集会にしよう
12月8日 児童総会 
議題
児童会の2学期の反省
委員会の2学期の反省
学級の2学期の反省
班の2学期の反省
冬休みの約束と点検表
全校がんばり目標について
12月22日「クリスマス集会」
←手作りのキャンドルでキャンドルサービスを行ったり、各学年の出し物など、楽しい時間を過ごしました。
「仲良しの実」がなりました 
←12月24日の2学期最終日に「仲良しの実」が宝の木になりました。
 「あいさつの実」「そうじの実」「運動会成功の実」に続いて4つ目の実です。
1月24日「第8回みずがき会議」
○議題
冬休みの反省
3学期の全校頑張り目標について
各学級の3学期の目標
各班の3学期の目標
委員会の3学期の目標
節分集会について
児童会選挙について 
3学期の全校頑張り目標「時間を守って行動しよう」
 時間を守って行動することはとても大切なことなので、みんなで声をかけあって時間をしっかり守れる増富小にしていきましょう。

○取り組みの方法
 @ 3校時の始まる時間10時50分には教室に入る。
 A そうじの始まる時間1時20分には教室に入る。
1月27日「節分集会」
 現児童会役員にとっては最後の集会となる「節分集会」が行われました。
 手作りの鬼のお面をかぶり、心の中の鬼を追い出しました。
2月21日「第9回みずがき会議」
○議題
全校がんばり目標について
第4回児童総会について
2月21日「第1回みずがき会議」(新年度執行部)
新児童会役員の進行によるみずがき会議

○議題
 「6年生を送る会」について
3月1日「第4回児童総会」
○全校頑張り目標について
○議題
・児童会の反省と来年にむけて
・各学年の反省と来年に向けて
・各委員会の反省と来年に向けて
・各班の反省と来年に向けて
○来年度への引き継ぎ
新役員にバトンタッチです。
今年一年間で5つの実をつけることができました。
6年生を送る会 2004.3.4
▲今日は「6年生を送る会」
新役員にとって初めての大仕事です。
▲6年生への感謝の気持ちを込めてみんなで作ったケーキです。
▲傘を使った演出が飛び出しました。 ▲さすがは6年生!お礼に即興のショートコントを披露。
更新日2004.3.4