ホームにもどります! ご意見ご感想をお寄せください。
   6年教室 児童2人  担任 上野中
学級目標「かちかち2〜創る〜」

@ 授業を創る
A 学校生活を創る
B 自分自身を創る
6年生総合学習「増富焼き」への道
緑の少年団全国大会に参加
修学旅行報告 2004.5.11〜13
 小学校生活で最も思い出深い行事と言えば、修学旅行でしょうか。
 楽しみにしていた修学旅行中の写真が6年生のもとに、届きましたので、一部を紹介します。
▲自主見学 鎌倉宮にて ▲自主見学 鶴岡八幡宮 ▲横浜子ども科学館
▲横浜子ども科学館 何をしているの? ▲八景島シーパラダイス ヒャー涼しい! ▲イルカショーを見ました。
▲シー太くんの前でハイチーズ ▲国会体験プログラムで「議長」を体験
かちかち軍団「農園」をつくる
 昨年度、見事に「かちかち米」を世に送り出した2人。昨年度5年生の稲作の様子
 今年は農園経営に乗り出しました。4月から、自分が育てたい作物について栽培方法を調べ、作付け計画を立て、5月に苗植えを行いました。その後、柵作りをしたり、支柱に枝をしばったり、害虫をとったり、すっかり「農園経営者」の顔つきになってきました。
 そして8月からは待ちに待った収穫の時期がやってきました。
▲豊作!豊作! ▲ナスにトマトにキュウリに色とりどり
▲たわわに実った野菜たち ▲低学年の子どももおすそわけしてもらいました。
栄光へのカウントダウン
卒業までの20日間に密着!
卒業製作に取り組む6年生の姿もご覧ください。「増富焼きへの道」
いよいよ卒業までのカウントダウンを開始した6年生。その名も「栄光へのカウントダウン」
 
 本日は須玉中学校の入学説明に参加します。
▲2月22日 卒業まであと20日
▲2月23日 卒業まであと19日。
卒業式会場に掲げる看板を作成中です。
▲2月24日 卒業まであと18日
昨日の看板に色つけをしました。
▲2月25日 卒業まであと17日
増富焼きもいよいよ終盤。
今日は釉薬(ゆうやく)をつけました。
▲2月28日 卒業まであと16日
25日に釉薬を付けた作品を朝7時から窯で焼いています。ちょっと気になって見に来た6年生です
▲3月1日 卒業まであと15日
現会長から新会長へ引き継ぎです
▲3月2日 卒業まであと14日
自分たちで創り上げる卒業式。
今日は式で流す音楽を選曲しました。
▲3月3日 卒業まであと13日
卒業記念品として学校に贈る「校章プレート」を窯で焼きます。
▲3月4日 卒業まであと12日
「6年生を送る会」がありました。
▲3月7日 卒業まであと11日
今日は花びんに釉薬をつけます。
▲3月8日 卒業まであと10日
卒業アルバム作りを行いました。
▲3月9日 卒業まであと9日。
焼き上がった作品を取り出す6年生。
しかし、事件発生!マグカップが変形。
▲3月10日 卒業まであと8日
今日は卒業式の流れを確認しました。
▲3月11日 卒業まであと7日
須玉ふれあい館で中田司農夫さんを講師に、専門的な知識を伝授していただきました。
▲3月14日 卒業まであと6日
練習用の卒業証書を使って練習中です。
▲3月15日 卒業まであと5日
卒業前に「やりたいことを叶えよう」企画として「先生」になることを望んだ2人。
▲3月16日 卒業まであと4日
「増富焼き」最終作品が完成。
▲3月17日 卒業まであと3日
卒業記念品として学校に贈る「校章プレート」を額に入れます。
▲3月18日 卒業まであと2日
今日は先生たちを招いての会食会。
準備に大忙しです。
▲3月22日 卒業まであと1日 ▲今日は校長先生から手作りの色紙をいただきました。
3月23日 卒業当日
▲今日は卒業式当日。 ▲卒業生の入場です。
▲卒業証書授与。 ▲「北杜市立増富小」となって最初の卒業生です。
▲増富焼きの校章プレートを贈りました。
▲お母さんが我が子の思い出を語ります。 ▲お母さんの大きな愛を感じて涙があふれる2人。
▲「さくら」をリコーダーで演奏しました。 ▲はばたけ2人!
このページのトップに戻る
「増富焼きへの道」を見る
公開日2004-04-22  更新日2005-03-24