保健室
図書室の行事
14 委員会活動
19 本の貸し出し開始・全校読書開始
▲4月19日 今年度も全校読書が始まりました。 ▲本の貸し出しも始まりました。
「図書室からこんにちは」第1号2006.4.17発行
内容○図書室の活動○貸し出しカードが変わる??○「こども読書週間」がはじまります。
図書室の行事
17 委員会活動
17 本の読み聞かせ
19 新しく入った本の紹介
▲5月19日 図書委員のすすめる新しく入った本の紹介。
「図書室だより」第2号2006.6.1発行
内容○“しおり”をプレゼントしています○課題図書を紹介します
図書室の行事
14 委員会活動
21 図書集会
←気軽に本に親しめるように、2階廊下に「立ち読みコーナー」をもうけました。
 6月は課題図書を展示しています。
図書室の行事
4 委員会活動
「図書室からこんにちは」第3号2006.7.5発行
内容○図書集会開催○読書の時間では○月間貸し出しナンバー1は?
図書室の行事
20 委員会活動
「図書室からこんにちは」第5号2006.9.1発行
内容○読書クイズ○新しく入った本の紹介○月間貸し出しナンバー1は?
図書室の行事
16 校長先生の読み聞かせ
18 委員会活動
←10月16日 校長先生による「読み聞かせ」。
『みずがき文集』より大倉昌幸先生の書いた「ユミコさん」を読んでくれました。
「図書室からこんにちは」第6号2006.10.4発行
内容○上半期貸し出し数第一位は?○新しく入った本の紹介○月間貸し出しナンバー1は?
保健室の行事
27 教頭先生の読み聞かせ
29 委員会活動
←11月27日 教頭先生による「読み聞かせ」。
『いっぱいなかよし』を読んでくれました。
「図書室からこんにちは」第7号2006.11.3発行
内容○全国読書週間中です○10月は校長先生が登場○本をいただきました○新しく入った本の紹介○月間貸し出しナンバー1は?
保健室の行事
12 饗場先生の語り
13 委員会活動
←12月12日 饗場先生による「語り」。
『ゆきおんな』を語りで披露してくれました。
「図書室からこんにちは」第8号2006.12.13発行
内容○全国の小学生の読書量は?○職員による読み聞かせ。今月は?○新しく入った本の紹介○月間貸し出しナンバー1は?
保健室の行事
1/17 青木先生の本の紹介
1/18 委員会活動
2/7 親子読書の発表会
2/22 委員会活動
▲1月17日 青木先生は『鳥獣人物戯画』という昔の絵巻(の複製)を紹介してくれました。 ▲2月19日 石原先生は『ごくらくご』という本から落語の小話を読んでくれました。
▲2月7日 冬休みに各家庭で取り組んだ「親子読書」の発表会を行いました。 ▲親子読書で読んだ本は「立ち読みコーナー」に展示してあります。 ▲「親子読書」の様式
「図書室からこんにちは」第9号2007.2.5発行
内容○親子読書へのご協力をありがとうございました○職員による読み聞かせ。1月は?○新しく入った本の紹介○月間本の貸し出しナンバー1は?
保健室の行事
1 すたまお話の会アリス来校
7 委員会活動
「すたまお話の会アリス」の皆さんが来校
 「すたまお話の会アリス」の皆さんが1,2,3年生の「読書の時間」に楽しいクイズや読み聞かせをしてくれました。
▲大型絵本に引き込まれてしまいました。 ▲つづいて「おもしろおはなしクイズ」です。 ▲ハイ、ハ〜イ!!わかった!!
▲やさしく口調で読んでくれた『たんぽぽ』 ▲途中、不思議なダンス?で体の運動。 ▲パネルシアターにくぎ付け。
更新日2007-03-01